「SWEET LOVE SHOWER 2016」初日のトリを務めたのはサカナクション。「ナイトフィッシングイズグッド」が鳴り響く中、ステージに登場したメンバーは横1列に並び、ラップトップを前に「ミュージック」をパフォーマンスする。浮遊感のあるサウンドと重低音に合わせ、オーディエンスは一斉にジャンプした。「アルクアラウンド」では、山口一郎(Vo, G)の煽りとグルーヴィなアンサンブル、岡崎英美(Key)が奏でるエモーショナルなシンセサイザーの音色が、会場の熱気をさらに高めていく。
山口がさまざまな歌声を響かせる「モノクロトウキョー」では、岩寺基晴(G)が迫力のギターソロを披露。「夜の踊り子」には2人の和装の踊り子が加わり、カラフルな照明やレーザー光線とともに楽曲の世界を彩った。「今年夏、一番踊った日を今日にしよう! この夏の思い出をみんなで共有しよう」と山口が叫んだあとは「SAKANATRIBE TRANCE MIX」へ。トランスミュージックに乗せて草刈愛美(B)と岩寺が和太鼓を叩き、山口はグラフィックポイを振り回してサカナクションと「SWEET LOVE SHOWER」のロゴを浮かび上がらせる。彼らならではの異空間に、オーディエンスは我を忘れて踊り狂っていた。
そのままバンドは「アイデンティティ」へと突入。観客はリズムに合わせて腕を振り、ボルテージは下がることを知らない。続く「ルーキー」では荘厳なイントロとともにレーザー光線が会場を貫き、独特の雰囲気へと導いた。「改めまして、僕たち私たちがサカナクションです」という山口の言葉のあと、早くも本編最後の楽曲へ。ステージの左右にレーザー光線で「新宝島」の文字が映し出されると、フィールドからは大歓声が上がる。ラストナンバー「新宝島」のパワフルなビートに乗せ、オーディエンスは楽しそうに踊り続けた。
アンコールの拍手に応え、5人は再びステージに現れる。山口はここで、この日の会場でスペースシャワーTVのレギュラー番組「サカナクションのNFパンチ」の企画「絶対バレない男」の一環として、変装してグッズ売り場のアルバイト店員や通路の警備員を務めていたことを明かし、観客を驚かせた。そんな様子に山口は「気付けよ!(笑)」と毒づきつつ、「また来年もここに戻ってこられるように一生懸命がんばりますんで、これからもよろしくお願いします」と挨拶した。
最後に5人はアンコールとして「Aoi」を演奏。圧巻のパフォーマンスで観客を再び盛り上げ、笑顔でステージを去って行った。
セットリスト
01. ミュージック
02. アルクアラウンド
03. モノクロトウキョー
04. 夜の踊り子
05. SAKANATRIBE TRANCE MIX
06. アイデンティティ
07. ルーキー
08. 新宝島
<アンコール>
09. Aoi
0コメント